BLOG

愛犬と楽しく暮らしていくために飼い主が知っておくべきこと

愛犬と楽しく暮らして行くために飼い主が知っておくべきこと|トレーナー山崎

愛犬と楽しく暮らして行くために

●飼い主さんが知っておくべきこと

わんちゃんと暮らしていくことは、決して簡単なことではありません。
お世話はもちろん、病気などなった場合は病院に連れて行ってあげたり、と大なり小なり手をかけてあげなければなりません。

わんちゃんを飼い始めた際に一番多い問題

こんなに大変だと思わなかった!
これからが不安!

そう思ってしまうのは、飼い主さんがわんちゃんに生活を合わせ過ぎてしまっていることです。

もちろん可愛いから、大切だから、の飼い主様の愛情があるからの行動だと思います。
ただ、それで飼い主様がしんどくなっては意味がないし、わんちゃんにとっても良くありません。

何故なら、わんちゃんは飼い主さんの感情を読み取る・感じる能力があるからです。

飼い主さんが嬉しいとわんちゃんも嬉しい、飼い主さんが悲しいとわんちゃんも悲しいんです。

飼い主さんがハッピーになることで、わんちゃんもハッピーになれます。
無理にわんちゃんに合わせる必要はありません。

時には我慢も必要ですが、わんちゃんのペースではなく、飼い主さんのペースにわんちゃんが合わせるようにしていくのが、しつけです。

最初にしっかりしつけを頑張り、主従関係を作ったら、後はハッピーな毎日です。

自分のわんちゃんに、怒る時も褒める時も、愛情を持って接してあげてください。

大阪市・城東区・京橋駅近く 
はっぴースマイルHana-Tan
犬の保育園・犬の幼稚園・しつけ教室・ドッグアロマ・トリミング
大阪市城東区蒲生1-8-16 千寿シークⅢ1-F

はっぴースマイルHana-Tan・犬の保育園・幼稚園 直通ダイヤル 080-4391-3927

Hana-tan幼稚園・保育園体験入園
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 子犬を育てる環境づくり
  2. しつけの基本
  3. トイレトレーニング
  4. 飼い主がリーダー
  5. 犬の問題行動
  6. コマンドの教え方
PAGE TOP